ホームウェビナー情報今実施している営業施策に次の一手を|営業リソース/コスト視点で検討する有効施策とは

2月13日

今実施している営業施策に次の一手を|営業リソース/コスト視点で検討する有効施策とは

 こんな方におすすめ 

  • コストやリソースを最適化しながら、商談数や受注数を増やしたいと考えている方
  • 質の高い商談を生み出す具体的な方法を知りたい方
  • 現在の営業施策に限界を感じており、新しい手法やトレンドの手法を知りたい方
 

※募集期間は終了しました

ウェビナー概要

「現状の営業施策をやり続けるための人員やコストの負担が増え続けている…」
「目標に対する受注数が不足しており、新たな方法を模索しなければならない…」
「コストやリソースに限界がある中で、より商談の質を高めていきたいが施策が思いつかない…」
といった課題を感じていませんか?

本ウェビナーでは、営業リソースやコストを最適化しながら受注数を増やし、質の高い商談を生み出すための具体的な有効施策をお伝えします。
今後の営業戦略における「次の一手」を検討している方には必見の内容です。
ご興味がある方はぜひご参加いただき、有益なヒントをお持ち帰りください。

開催概要

タイトル  : 今実施している営業施策に次の一手を
       営業リソース/コスト視点で検討する有効施策とは
開催日時 : 2025年2月13日(木)12:00-13:00
開催場所 : オンライン(zoom)
参加費  : 無料
申込方法 : 下記フォームより必要事項をご記入の上、お申し込みください。

登壇者プロフィール

株式会社SALES ASSET 代表取締役 CEO

吉武 利起

  中学から10年間ラグビーに熱中。中学では県選抜。高校では全国大会、大学では主将を務める。2020年に株式会社ネクストビートへ新卒入社。FY20目標達成率140%達成。個人タイトル取得。セールスギルド株式会社へ第一号社員で入社。営業組織の立ち上げ、プロジェクトマネジメントに従事し事業推進・仕組み化を担当。2022年株式会社SALES ASSET創業し、代表取締役社長として就任。

RECERO株式会社 人事責任者兼インサイドセールスマネージャー

早川 知秀

  オーストラリアにて和食専門シェフからインサイドセールス業界へ転身。2022年、インサイドセールス代行サービス「セルメイト」を展開するRECERO株式会社へ入社し、現在はプロジェクトマネージャーと人事責任者に従事。

株式会社デボノ 代表取締役

安達 亮介

  インターネットのリスクマネジメント事業を行う株式会社エルテスへ入社。 営業部長、基幹事業部長、新規事業部長、執行役員を兼務歴任し2016年に上場。 CVCを設立し、株式会社エルテスキャピタル取締役就任。 2019年出資先企業の代表取締役に就任し株式会社デボノへ改組。


 

※募集期間は終了しました

page top